冬越しの準備
2025年11月5日

養蜂場では、ミツバチを冬越しさせるための準備に、忙しくしています。
ミツバチに寄生するダニの駆除は、初冬までの大事な仕事です。
花の蜜が入りにくい冬の期間を乗り越えるためには、糖液の給餌も欠かせません。
働き蜂の数が激減すると巣箱の中の温度が保てなくなるので、秋から花粉団子を与え、冬越する働き蜂が増えるよう促してきました。二段だった巣箱を一段にし、寒い風が入らないように入り口も狭くしました。
冬眠しないミツバチが約30℃で温め合えるように、巣板を何枚か抜いて蜂の密度を高くしました。
あとは無事に冬を越せるように祈るだけです。
最近の記事









