雪の中の巣箱
2017年2月1日

前の雪が解けないうちに次の大雪が降って、鏡野は雪国のようになってしまいました。
雪晴れの朝、ミツバチが気になって、養蜂場に向かいました。
雪の中でもミツバチは冬眠しないで、巣箱の中で球状になって温めあいながら、寒さに耐えて生き延びています。
ミツバチが作り出す温度によって、巣箱の周りは雪が早く溶けだしていました。
寒いので蓋を開けることはできませんが、女王蜂はすでに産卵を開始しているかもしれません。
もうすぐ立春です。
最近の記事
健康食品、化粧品、はちみつ・自然食品の山田養蜂場。「ひとりの人の健康」のために大切な自然からの贈り物をお届けいたします。

雪の中の巣箱
2017年2月1日

前の雪が解けないうちに次の大雪が降って、鏡野は雪国のようになってしまいました。
雪晴れの朝、ミツバチが気になって、養蜂場に向かいました。
雪の中でもミツバチは冬眠しないで、巣箱の中で球状になって温めあいながら、寒さに耐えて生き延びています。
ミツバチが作り出す温度によって、巣箱の周りは雪が早く溶けだしていました。
寒いので蓋を開けることはできませんが、女王蜂はすでに産卵を開始しているかもしれません。
もうすぐ立春です。
最近の記事

2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
