健康食品、化粧品、はちみつ・自然食品の山田養蜂場。「ひとりの人の健康」のために大切な自然からの贈り物をお届けいたします。
また、やろうとしてんだろう。
怒られるぞう。
藤野先生が黒板に黄色いチョークを当てた。
カン!
という音を合図に、白い紙ひこうきは窓のすき間から伸ばした吉井くんの手を、滑るように離れた。
「とってきなさい。いそいで」
静かにオコる先生の声は、どなり声よりオソロシイのだ。
それにしても先生、後ろにも目がついているなら、広川くんにも注意してくれませんか?
広川くんは授業中、小さく切った消しゴムをぼくの背中にぶつけてくるんだ。
となりの席の桑田さんは、嫌がらせをうけて困っているぼくと目が合うと、一緒に困った顔をしてくれる。
東京から転校してきた桑田さんは、勉強はよくできるけど、おとなしい。おとなしいから、友達があまりいない。いつもポツンとしている感じ。まあ、男子の中で一番仲がいいのは、ぼくかな。
吉井くんが学校を休んだ。
藤野先生は朝の会で、
「吉井くん、お医者さんにいくんだって。だから今日はお休みです」
って言ったけど、チョークの粉を黒板消しで真ん中に集めながら、
「少し、長くなっちゃうかもね」
なんて、一番前の山下さんに言ってたぞ。聞こえたぞ。
吉井くんが休みだして三日目。
塩津さんは吉井くんのとなりの席で、きれいなさし絵のある本を読んでいる。
ぼくが
「ずっと休んでんね」
と言ったら、
「ね」
と、空いている席を見た。
「なに読んでんの?」
「アンデルセン」
ぼくは吉井くんの席で紙ひこうきを折りながら、少しの時間、塩津さんとおしゃべりをした。
男の子って、そういうの上手だよね。親指の爪、大きいね。
「窓から飛ばしてよ」
塩津さんって、ハキハキしてるなあ。窓際の席っていいな。
「えー」
怒られるのも、外まで取りにいくのも嫌なので、ぼくの席に向けて飛ばしたら、桑田さんが自分のそばに飛んでくるひこうきを無視して、ぼくらを見ていた。
そんな桑田さんを、ほお杖をついた広川くんがにらんでいた。
「帰りさ、はっちの家行くけど一緒に来る?」
その日の昼休み。塩津さんは吉井くんの机の中のプリントを丁寧にたたむと、自分のランドセルにしまった。
ぼくは吉井養蜂場に遊びに行ったことがある。吉井くんは巣箱や分離器を見せながら、みつばちのくらしを得意げに説明してくれた。
はちみつとローヤルゼリーのちがい。みつばちのダンス。巣枠から蜜ぶたをはがす時のワクワクする気持ち。将来はぼくもはちみつを作るんだ。はちはべつに、怖くないよ。
「うんと小さい時からみつばちと一緒だから、兄弟みたいだね」
おやつには、はちみつたっぷりのホットケーキを食べた。 「はちみつは楽しく食べなきゃな。はちたちが一生懸命にたくわえたはちみつだろ。自分たちのつくったはちみつを人間たちはどうするのか。はちたちは、きっと気にかけているよ。だから、みつばちには感謝、かんしゃ」
おじいちゃんは、タバコの煙をふーっと吐いていた。
吉井くんの家のチャイムには、みつばちが一匹とまっていた。ぱたぱたと手で追い払って六回も鳴らしたのに、誰も出てこない。あきらめて帰ろうとしたとき、門の内側で小さな女の子がニコニコしながらぼくらを見ていることに気がついた。なんだか桑田さんにちょっと似てるぞ。吉井くんに妹なんて、いたっけか。
「純一くんは、家にいる?」
ときいても、首をかしげるだけ。
「吉井くんのお母さんに渡してよ」
塩津さんから柵ごしにプリントを受け取ると、女の子は庭の方へかけていった。
帰り道にアイスを食べながら見た夕焼けがきれいだった。
「わたし、吉井くんちに電話してみようかな」
そうだね、と言いながら、桑田さんも誘えばよかったな、と思っていた。
次の日、先生から吉井くんの話しを聞いた。
しばらく入院すること。その病気は進行性であること。
「それとね、退院後の吉井くんは、車いすの生活になると思います」
みんなが先生の顔を見た。塩津さんは吉井くんの机の上のホコリを左手で丁寧に払うと、引き出しから汚れた紙ひこうきを取り出し、しばらく眺めてそれをしまった。
一時間目の算数は、吉井くんへの寄せ書きの時間に変わった。
クラスを代表して、塩津さんとぼくがお見舞いにいくことになった。ぼくは桑田さんも誘った。