第13回ミツバチの一枚画コンクール結果発表(敬称略)

※作品画像をクリックすると拡大されます。

※表示の都合上、受賞者のお名前・作品名は一部常用文字に変換して表記しております。

※入賞者の年齢および学年は、2025年9月末時点のものです。

大賞

幼児の部
お花畑楽しい
「お花畑楽しい」
神奈川県
富水幼稚園
丸 陽花莉(5歳)
小学生の部
こんくうるみつばち
「こんくうるみつばち」
千葉県
千葉日本大学第一小学校
杉山 大悟(小学1年)
小学生の部
タンポポとミツバチ
「タンポポとミツバチ」
高知県
高知小学校
竹内 悠偉(小学6年)
中高生の部
観察
「観察」
埼玉県
坂戸市立住吉中学校
紺野 結鈴(中学3年)
中高生の部
はちみつ
「はちみつ」
栃木県
宇都宮文星女子高等学校
大嶋 玲奈(高校2年)
一般の部
さぁ、世界へ彩りを
「さぁ、世界へ彩りを」
埼玉県
大川 心優

優秀賞

幼児の部
たのしいミツバチちゃん
「たのしいミツバチちゃん」
大阪府
高槻認定こども園
M川 梓(5歳)
小学生の部
この蜜いただきます
「この蜜いただきます」
高知県
高知市立介良潮見台小学校
板倉 優花(小学1年)
小学生の部
ミツバチは大忙し!
「ミツバチは大忙し!」
神奈川県
横浜国立大学教育学部附属
鎌倉小学校
井出 陽人(小学5年)
中高生の部
輝く私たちの未来
「輝く私たちの未来」
滋賀県
草津市立松原中学校
本田 彩(中学3年)
中高生の部
美味しい世界をつくるミツバチパワー!
「美味しい世界をつくるミツバチパワー!」
東京都
フェリシア高等学校
バルア ティナ(高校1年)
一般の部
春のよろこび
「春のよろこび」
京都府
藤木 栄佳

入選

幼児の部
100ぴきばちさん、せかいがにじいろー!?
「100ぴきばちさん、せかいがにじいろー!?」
奈良県
法隆寺幼稚園
井筒 さくら(4歳)
幼児の部
ミツバチですよー
「ミツバチですよー」
大阪府
鶴ヶ丘幼稚園
戸田 光咲(6歳)
小学生の部
花にとまってるミツバチ
「花にとまってるミツバチ」
神奈川県
小田原市立東富水小学校
鳴海 愛美華(小学2年)
小学生の部
夢見るミツバチ
「夢見るミツバチ」
高知県
高知市立泉野小学校
池澤 未由希(小学3年)
小学生の部
ミツバチとお花のダンスパーティー
「ミツバチとお花のダンスパーティー」
神奈川県
横浜市立駒林小学校
河野 咲花(小学5年)
小学生の部
豊作だミツバチにも感謝
「豊作だミツバチにも感謝」
静岡県
静岡市立安東小学校
脇 玲美奈(小学5年)
中高生の部
江戸っ子みつばち百花のまち、百笑のひとびと
「江戸っ子みつばち百花のまち、百笑のひとびと」
福島県
伊達市立桃陵中学校
菅野 真(中学1年)
中高生の部
花畑に浮かぶみつばち
「花畑に浮かぶみつばち」
埼玉県
戸田市立喜沢中学校
宮本 若奈(中学2年)
中高生の部
巡る。
「巡る。」
愛知県
代々木高等学校
福井 小春(高校1年)
中高生の部
密着!!ハチファミリー
「密着!!ハチファミリー」
愛媛県
愛媛県立松山中央高等学校
加藤 衣織(高校2年)
一般の部
ハニカム!!
「ハニカム!!」
高知県
岡林 芽依
一般の部
涼しくなぁれ
「涼しくなぁれ」
埼玉県
野田 泰
一般の部
ホワイトクローバーとミツバチ
「ホワイトクローバーとミツバチ」
神奈川県
眞壁 愛子

佳作

幼児の部
おはなばたけにいくところ
「おはなばたけにいくところ」
東京都
若葉会幼稚園
近藤 世莉(3歳)
幼児の部
友達とあそんで楽しい
「友達とあそんで楽しい」
大阪府
橋波幼児舎
福田 彩加(4歳)
幼児の部
はちさんこんにちは
「はちさんこんにちは」
静岡県
気賀幼稚園
菅沼 士蒼(5歳)
幼児の部
みつばちさんたくさんみつをあつめてね
「みつばちさんたくさんみつをあつめてね」
愛媛県
ひかり幼稚園
藤田 悠晴(5歳)
幼児の部
ハチさんがお花畑でみつをあつめているの
「ハチさんがお花畑でみつをあつめているの」
長野県
杉の子幼稚園
裄V 日心(5歳)
幼児の部
夜になったら星をあつめにいこうよ!
「夜になったら星をあつめにいこうよ!」
滋賀県
森の子保育園
井上 美和(6歳)
小学生の部
なかよしみつばち
「なかよしみつばち」
高知県
高知市立鴨田小学校
野町 駿(小学1年)
小学生の部
モフモフミツバチさん
「モフモフミツバチさん」
神奈川県
藤沢市立鵠洋小学校
木内 陽葵(小学2年)
小学生の部
A flower gives be loved
「A flower gives be loved」
東京都
玉川学園小学部
Klijnstra Lilly(小学2年)
小学生の部
たんぽぽとみつばち
「たんぽぽとみつばち」
三重県
菰野町立菰野小学校
西田 柚月(小学2年)
小学生の部
花とみつばち
「花とみつばち」
愛知県
名古屋市立大杉小学校
掛見 柚凪(小学3年)
小学生の部
ハチの見た風景
「ハチの見た風景」
宮城県
仙台市立寺岡小学校
金 祐然(小学3年)
小学生の部
ひまわりとハチ
「ひまわりとハチ」
千葉県
千葉市立小谷小学校
渋田 侑椰(小学3年)
小学生の部
すくすく育て
「すくすく育て」
千葉県
船橋市立坪井小学校
佐藤 百香(小学4年)
小学生の部
新しい世界へ旅立つ
「新しい世界へ旅立つ」
兵庫県
神戸市立垂水小学校
山下 鈴佳(小学4年)
小学生の部
桜蜂(サクラバチ)
「桜蜂(サクラバチ)」
千葉県
印西市立いには野小学校
市川 彩葉(小学5年)
小学生の部
ミツバチの住む花の街
「ミツバチの住む花の街」
山口県
下関市立清末小学校
川野 暉介(小学5年)
小学生の部
みつばちさんにありがとう
「みつばちさんにありがとう」
東京都
多摩市立永山小学校
バルア ジュニ(小学5年)
小学生の部
ミツバチが運ぶつながりのチカラ
「ミツバチが運ぶつながりのチカラ」
埼玉県
さいたま市立大砂土東小学校
平部 未羽(小学5年)
小学生の部
今年もよろしくね
「今年もよろしくね」
神奈川県
鎌倉市立七里ガ浜小学校
関口 静桜(小学6年)
中高生の部
「さあ一緒に飛び立とう」
「さあ一緒に飛び立とう」
愛媛県
松山市立南第二中学校
福原 遙(中学1年)
中高生の部
夏の一仕事
「夏の一仕事」
宮城県
富谷市立東向陽台中学校
加藤 実緒(中学2年)
中高生の部
瑠璃唐草と蜜蜂の邂逅
「瑠璃唐草と蜜蜂の邂逅」
石川県
金沢市立高岡中学校
藤澤 成実(中学2年)
中高生の部
貪欲
「貪欲」
高知県
済美高等学校
森 乙乃(高校1年)
中高生の部
いちご畑のヒーロー!
「いちご畑のヒーロー!」
熊本県
熊本県立大津高等学校
谷口 満里奈(高校2年)
一般の部
共に生きる命達
「共に生きる命達」
福岡県
川本 智子
一般の部
春うらら
「春うらら」
奈良県
清水 千晶
一般の部
小さな戦士たち
「小さな戦士たち」
東京都
橋 智恵
一般の部
家に帰ろう
「家に帰ろう」
大阪府
鉄屋 克浩
一般の部
百花蜜
「百花蜜」
神奈川県
箕輪 結

海外作品 大賞

17歳以下の部
Honeybees: The Guardians of Our Planet
「Honeybees: The Guardians of Our Planet」
イギリス
Navinu Yasmith Gardiye Punchihewa(10歳)
17歳以下の部
Bees, The angels who colour the planet.
「Bees, The angels who colour the planet.♥」
スリランカ
CHALAMUTHU CHATHRAMANIKA MAYAKADUWA(12歳)
18歳以上の部
A DAY ROUTINE IN BEE FARM
「A DAY ROUTINE IN BEE FARM 」
中国・香港
TIN HO LI(20歳)

海外作品 優秀賞

17歳以下の部
ADZKIA,QUEENBEE,AND CHERRY BLOSSOM HONEY
「ADZKIA,QUEENBEE,AND CHERRY BLOSSOM HONEY」
インドネシア
ADZKIA ISLAMADĪNA(5歳)
17歳以下の部
THE SILENT NIGHT OF BEE
「THE SILENT NIGHT OF BEE」
中国・香港
PO CHI, ANGELO CHAN(12歳)
18歳以上の部
sunflower and bee
「sunflower and bee」
フィンランド
Natalja HOLOPAINEN(58歳)

海外作品 入選

17歳以下の部
HONEY AND BEE
「HONEY AND BEE」
スリランカ
L.G. AKSHANA NIRUSHMY JAYAWEERA (6歳)
17歳以下の部
A BEE IS DRINKING NECTAR ON TOP OF A RED DUMP TRUCK!
「A BEE IS DRINKING NECTAR ON TOP OF A RED DUMP TRUCK!」
ケイマン諸島
KAISEI(海晴) OHTOMO-SMITH(大友スミス)(7歳)
17歳以下の部
はじまりの瞬間
「はじまりの瞬間」
ドイツ
Kou(香宇) Nozawa(野澤)(14歳)
17歳以下の部
BEES SURVĪVE
「BEES SURVĪVE」
インドネシア
ANGGITA RASTRĪARY D.N(15歳)
18歳以上の部
make the impossible, possible
「make the impossible, possible」
セネガル
Yousra HALLAL(18歳)
18歳以上の部
Bee and Flower
「Bee and Flower」
カンボジア
Rin Sophavann(21歳)

海外作品 佳作

17歳以下の部
Helping bees make honey
「Helping bees make honey」
中国・香港
Li Asher (5歳)
17歳以下の部
一起飞翔
「一起飞翔」
中国
马言蹊 (9歳)
17歳以下の部
Bee in The Palm
「Bee in The Palm」
セルビア
Simona Nuhanovic(10歳)
17歳以下の部
Bee in Nature
「Bee in Nature 」
カンボジア
Lean Chansovanhary(11歳)
17歳以下の部
EVEN IF IT BLOOMED ONLY FOR A MOMENT,THE HONEY OF THAT FLOVER IS VALUABLE TO US.
「EVEN IF IT BLOOMED ONLY FOR A MOMENT,THE HONEY OF THAT FLOVER IS VALUABLE TO US.」
スリランカ
SAVIDYA SANDAKINI (11歳)
17歳以下の部
Bee and Flower
「Bee and Flower」
カンボジア
Touch Phany(12歳)
17歳以下の部
Bee in a meadow
「Bee in a meadow」
インド
Dhruva Chachcha(13歳)
17歳以下の部
Bee's paradise (cebelji raj)
「Bee's paradise (cebelji raj)」
スロベニア
ELA PERČIČ(13歳)
17歳以下の部
Symbiosis Story
「Symbiosis Story」
アフガニスタン
Tamana (13歳)
17歳以下の部
THE LIFE OF WORLD IS THE BEE
「THE LIFE OF WORLD IS THE BEE」
スリランカ
HIMASHI GAURANGANA VITHANACHCHI (14歳)
17歳以下の部
Harmoney of Bees
「Harmoney of Bees」
フィジー
Useli Herath(14歳)
17歳以下の部
BUSY BEES
「BUSY BEES」
セルビア
LJUBIC PAVLE(17歳)
18歳以上の部
MORNING AT BEE'S
「MORNING AT BEE'S」
セルビア
ANASTASIA BALAHNJINA(19歳)
18歳以上の部
Honeybees are suffering due to the drought
「Honeybees are suffering due to the drought」
モンゴル
Anda Munkhjargal(22歳)
18歳以上の部
THE REAL BIG BANG
「THE REAL BIG BANG」
ボリビア
Estefanía Requena (40歳)
  • 鏡野便り:山田養蜂場公式Blog
  • みつばち広場
  • 店舗案内
  • 法人様お取引窓口
  • みつばち農園